音が聞こえる耳栓として人気を博したSurfEars(サーフイヤーズ)の最新版『SURF EARS 3.0』がリリースされました。
サーフィンは夏だけのシーズンスポーツではなく、通年をとおして楽しめる最高のスポーツです。
ですが・・・
夏場の水温が高い時期は、あまり問題になりませんが、水温が低下する冬場には、サーファーズイヤー(外耳道変形)を進行させてしまう危険性があります。
予防に耳栓を付けた方がいい事は分かっていても、音が聞こえなくなるのを嫌って付けない人が多くいるのが現状です。
そんな、悩みを解決すべく開発されたのが、CREATURES(クリエイチャー)のSurfEars(サーフイヤーズ)です。
発売以来、音が聞こえる耳栓として多くの反響があり、大ヒット商品となっている耳栓ですが、そんな耳栓のアップデートが行われ、SURF EARS 3.0が新たに発売になりました。
今回、アップデートが行われたSURF EARS 3.0
前回の2.0と何が変わっているのか?ユーザーの評価はどうか?をまとめてみました。
購入を検討している方は、是非読んでみて下さい。
SURF EARS 3.0 の前作との変更点は?
SURF EARS 2.0 → 3.0に何が変わったのかを詳しく調べていきます。
耳に合わせた最適な形状に変更し、フィット感が大幅アップ
ウィングやチューブなどの耳に入る部分について、ユーザーの意見を取り入れ、最適な形に変更する事で、自然な着け心地に近づけるような変更が施されました。
更に、シリコンソフトチップを4サイズ、ウィングを2サイズ付属されており、幅広いサイズにカスタマイズ出来るようになっています。
この変更により、誰の耳にも、長時間フィットする耳栓を実現しています。
水の浸水防止力をさらに強化
前回より柔らかい素材のシリコンソフトチップを使用する事で、フィット感をさらに高め、海水の防水効果を飛躍的に上げています。
これにより、海水中の汚れや、バクテリア等の侵入を防ぎます。
耐久性を上げ、製品寿命をアップ
メッシュ部分に大きな力が掛かってしまうと、内側に押し込まれてしまう事があったので、
メッシュの下に保護リブを入れ、押し込まれにくい設計に変更しています。
さらに製品寿命を伸ばす為に、接着面積を増やし、接着剤も高強度のものに変更しています。
着脱性の向上
リーシュのデザインが変更されて、より素早く・手軽に付け外し出来る様になっています。
更に、左右間違いなく装着できるよう、プラグの色を右耳用は緑、左耳用は赤に色分けされており、
装着を感覚的に行うことを可能にするデザインに刷新されています。
また、専用の保護ケースも刷新され、ワンタッチでオープン出来るようになり、準備の時間を少しでも出来るように変更されています。
更に、素材にはメッシュ形状を採用し、通気性を高めている。
使い終わったあと、濡れたままでも乾きやすく、衛生的に保管出来るような工夫を施してある。
ケース自体、素材にリサイクル資材や植物性インクを採用して、環境保護に努めている。
以上が、主な変更点になります。
すごくないですかSURF EARS?
改善点書いていて疲れました。(笑)
前作で課題となっていた部分や、ユーザーの意見を最大限反映させた上で、更に耳栓として機能向上を目指している姿が伺えます。
アップデートと呼ぶにふさわしい内容ですね。
ユーザーの評価は?
では、実際に購入した方の感想を調べてみたいと思います。
いい評価、悪い評価を順番に見てきましょう。
良い評価
評価:5
Amazon、楽天、Yahooより レビュー評価引用
水入らない、失くさない、音聞こえる!海水入らないし、サーフィン中も声や音はバッチリ聞こえます。
転倒しても一度も耳から外れませんでした。ストラップもあるので安心です。
サイズも付属品で変更できます。ケースもしっかりしていてカッコいい。
今まで何種類か耳栓使用しましたが、転倒すると取れたり、音が聞こえなかったりしてました。(2000円くらいの◯es earも)
評価:5
前の型と比べて
前の型の物は2回ほど失くしました。片方売りもありますが、おもいきってこちらを購入。
水中ではまだわかりませんが、閉塞感は前の型と比べると、段違いです。リーシュもあるので失くすことはないでしょう。
評価:4
ありがとうございます。はめてみたところ、中位のサイズは痛かったので小さいサイズの耳栓のサイズに付け替えてしっかりはまりました。
サイズも3つあるので有り難かったです。音もしっかり聞こえました。
後は海で使って抜けなければ最高です!
評価:4
使いやすいです。
色が左右でちがう為、右、左の判断がし易いです。耳栓をしていても人の声は聞き取れます。水も入ってこない上、コードもついている為、紛失もしづらくなっています。サイズも変えられるように4種類ついている為、子供から大人まで使用できます。
評価:5
イエスイヤーを長年使用してきましたが、海の中での会話がいつも聞き取りづらく話す度に外して付けて落として無くして・・・今迄何個買った事か。この商品は落ちない工夫がしてあり、そして驚く程良く聞こえます。もっと早くこれに出会えればと後悔する位です。値段は高いですが、イエスイヤーを何個も購入してたことを考えると、このクオリティなら納得です。少し耳の形に合わないのか、長時間付けてると痛いかなぁ位です。後は耐久性に期待します。
評価:5
やっと理想の耳栓を見つけました。
私は洗髪時に耳に水が入らないようにと耳鼻科で言われてから、5個の耳栓を試してきましたがどれも水は入らないようになっていますが、音が聞こえないのと圧迫感があって着心地が悪いものばかりでした。私は風呂に入る時はいつも音楽をかけて入ってるので音の聞こえる耳栓を探していました。
この耳栓は音は殆どゲインなし、着心地も圧迫感無しの理想的な耳栓です。
評価:5
会話が出来た!サーフィン歴20年超、サーファーズイアーになりかけで耳栓は数多く試しましたがどれも会話中の聞き取りに難あり困っていました。本商品は水を弾くメッシュ素材が肝で相手のお話しも良く聞き取れて耳栓をしていることをわすれてしまいます。自分的には100点満点、右耳にはまりにくかったことと将来的な値下げに期待を込めての評価です。
悪い評価
特に有りませんでした・・・。
SurfEarsの回し者じゃあ無いですよ!本当に見つかりませんでした。
レビューの悪い評価では、『固いので耳が痛くなる』、『水が内部に侵入すると聞こえにくくなる』など書かれた評価があったのですが、日付を見ると、2015、2016年と昔の評価でした。
最新のSURF EARS 3.0は2019年に発売されてばかりなので、前作か前々作の評価と思われます。
何故か、それが3.0の評価に載ってしまっていました。
(名前が似ているものの評価は統合する仕様なのでしょうか?)
という事で、発売時期以降の評価では、悪いレビューはありませんでした。
これは、ユーザーの声をくみ取り改善に繫げた結果と考えられます。
あえて挙げるなら値段ですかね。
7000円は耳栓にしては、ちょっとお高く感じます。
ただ、レビューにもあったとおり、安い耳栓を頻繁に無くしてしまう事を考えれば、トータルで安くなるかもしれませんね。
安物買いの銭失いにならないよう、こちらを選んでもいいかもしれません。
まとめ
製品としては、とても良いもののようですね。
あとは、耳栓に7000円を掛けれるか?ですね。
まあ、耳栓ではなく自分の体にを守る為に、7000円掛けると思えば、安い買い物かもしれませんね。
私も、今まで耳栓を付けたことが無かったので、冬に向けて検討してみることにします。
以上、SurfEars(サーフイヤーズ)の紹介でした。
いい情報だなと思えば、下記のSNSボタンでシェアをお願いします。
コメント