サーフボード

ボード屋の評判ってどう?2500円お得に購入する方法も教えます!格安でサーフボードを購入!

クジラちゃん

ボード屋さんの、サーフボードって
ものすごく安いけど大丈夫かな?

Hako

安すぎて怪しい・・・。
少しい調べてみよう!

サーフィンが好きな方なら、言わずと知れたネット販売の格安ショップ“ボード屋“
一度はHPを見た方も多いのではないでしょうか?

『なんでこんなに安いの?』
と思わず声に出したくなる程、安く販売されている一流ブランドのサーフボード

魅力的ですよね。
でもネット販売は詐欺も多く、躊躇する方も多いのでは無いでしょうか?

今回は、そんな“ボード屋“について、本当に信頼できるショップなのか?
調査してみました。

購入予定の方は是非見て行って下さい。

ページ最後に、お得に購入する方法を紹介しています。
時間が無い方はこちらから飛べます。→ コチラ

ボード屋のサーフボード価格は? 

まずは、下記の画像をご覧ください。

某大手サーフショップで販売されているボードの価格と、ボード屋の価格です。
モデルはアルメリックの人気モデル”サンプラー”です。

↓こちらは、某大手サーフショップのスクリーンショット

某有名サーフショップ インターネット販売価格

↓こちらは、ボード屋のスクリーンショット

ボード屋 販売価格
アルメリック サンプラー 価格比較

・某大手サーフショップ:108,900円

・ボード屋:87,800円  
       差額 -21,100円

全く同じモデルですが、21,100円もの差が出ています。

何故、これほどまでにボード屋は安いのでしょうか?

ボード屋が格安でボードを提供できる理由とは?

ボード屋さんが安くボードを提供出来る理由として下記があります。

オンラインショップで経費削減

ボード屋は実店舗を持たないオンラインショップです。

サーフショップのような、店舗経営の場合、店舗家賃・スタッフの人件費・内装費など多くの費用が必要に・・・。

その費用は、販売する商品に上乗せし回収する事になりますので、価格が上がります。

ですが、ボード屋などのオンラインショップの場合、
極端な例を言うと自分と、パソコンがあれば経営が可能なので、圧倒的に固定費が安くできます。


現地法人による直接買い付け

オーストラリアに現地法人を置き、そこから直接サーフボードを輸入しています。

中間業者を通さない事で、無駄なマージンをカットし、徹底した価格管理が可能になります。

ボードの一括発注・一括発送

サーフボードの注文を一括して大量に発注する事で、価格交渉を優位に進める事が出来ます。

さらに、一度に日本へ発送する事で、輸入に掛かる送料や手続きの費用を最小限に圧縮する事が可能です。

アウトソーシングの活用

倉庫、商品管理、梱包、発送など、人手が掛かる作業を全てアウトソーシングしています。

こうする事で、ボード屋さんはコアな業務に集中出来る一方で、
各業務を専門業者に委託する事で、スピードアップや人件費削減を実現しています。


自信の現れ“最安値保証”!!

『どこよりも安く』をモットーに運営しているボード屋は、最安値保証を実施しています。

もしも同一商品が当店の販売価格より安く売られているのを見かけましたらお知らせ下さい。
調査した後、最低価格にいたします。

ボード屋 公式ホームページ引用

これは本当にすごいですね!

これまでに紹介した企業努力により、最安値保証を掲げています。
他に安い店を見つけたらボード屋さんに報告して値引て貰ってから購入しましょう。

そもそも日本のサーフボードが高すぎる

参考ですが
そもそも、日本で販売されているサーフボードって高すぎます。
最初に紹介したアルメリックの、現地公式ホームページの販売価格は78,100円です。

全然違いますよね・・・。

チャンネルアイランド公式ホームページ
アルメリック サンプラー 価格比較

・某大手サーフショップ:108,900円

・ボード屋:87,800円

・アルメリック公式HP(アメリカ本土) 78,100円

一般的なサーフショップであれば、更に高額で販売している事があります。

確かに輸入経費が乗るので、その分高くなるのは分かりますが・・・・。

ここまで高いのは、サーフィン業界の闇です。
どこかで暴利を貪っている人がいる・・・とても残念ですね。

その点で、ボード屋はユーザー側に立ってくれる、信頼できるショップという事ですね。

ボード屋のサーフボードの品質は?

アイコン名を入力

価格が安いのは分かったけど、品質は大丈夫なの?

Hako

しっかりと保証があるみたいだよー

もし偽物だったら

現地法人を置いて、プロが買い付けを行っていますので、偽物の心配はありません。

実際に公式HPでも・・・

ボード屋は、全て出処のはっきりしている本物だけを取り扱いしています。
ありえないことですが、ご購入頂いた商品が偽物でしたら購入金額全額の返金+同額を上乗せして返金を約束する「200%本物保証」をしています。

ボード屋 公式ホームページ引用

と倍返しを宣言しています。

ボード屋さんの管理上、そういった事はありえないという自信の現れでしょうね。

ネットショッピングでは、詐欺まがいの激安店が少なからず存在しますが、これなら安心して購入出来ます。

もしキズやへこみがあったら

新品、中古品に限らず発送する商品はくまなく検品しているみたいです。

それでも、購入時に説明の無かったクラッシュがあった場合は、“リペア代の返金”、“ボード交換”、“全額返金”を提案してくれる徹底ぶり。

もし気に入らなかったら?

上記の損傷が無い場合でも3日以内ならボードの交換も可能な”返品保証”を行っています。

インターネットでは見て触って購入が出来ないので、実際に届いて

「あれ、なんか違う・・・」
「ワンサイズ間違えた・・・」

となっても安心ですね。
但し、未使用に限るので開封時にしっかりと確認しましょう。

ボード屋の梱包は?

安い・品質も安心!
でも実際に購入する際に、気になるのは梱包ではないでしょうか?

実際の梱包状態

実際に購入された方が開封している動画がありましたのでご覧ください。

メチャクチャ丁寧に梱包されていますね。

ラップのような素材で、宙に浮かせて固定しているので、よほどの落とし方をしない限りは大丈夫そうです。

こういう丁寧な包装があるからこそ、品質に自信を持てるのでしょうね。

お得なキャンペーン 2,500P

ただでさえ激安のボード屋ですが、キャンペーンを利用すればさらに安くなります。
最大で2,500Pになります。

レビューキャンペーン 1,500P

購入後レビューを投稿する事で1000Pのポイントが付与されます。
さらに「お客様の声」でも500P貰えますので、最大で1,500P獲得可能です。

紹介キャンペーン 1,000P

既に会員登録している友人・知人がいれば、紹介して貰う事で1,000Pのが貰えます。
紹介した友人には、2,000Pが付与されます。

是非、このキャンペーンを活用してお得に購入したいですよね。

発送、支払い画面にある「紹介者氏名(フルネーム) + 会員番号」にご記入してください。

紹介して貰える人がいない場合

このブログの会員番号を入力すれば、ポイントが付与されます!
下記の赤枠に『 ハコ ブログ 20092 』を入力してください。

 紹介者:ハコ ブログ 20092

ボード屋へ

ボード屋まとめ

ボード屋まとめ

・”最安値保証”でどこよりも安く

・”200%本物保証”で安心して購入出来る

・気に入らなくても”返品保証”で返品可能

・キャンペーンで更にお得に!

Hako

これなら安心して購入出来そう!

クジラちゃん

だね!早速注文!!

ボード屋HPへ

↓ Amazonで買うならチャージがお得!!
関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です