MENU

サーフィン用品プレゼント22選!サーファーが選ぶ彼女・彼氏に貰ったら絶対うれしいものを解説!

あなたの周りにサーフィンをする人はいますか?
その人が喜ぶプレゼントをするとしたら、どんなものがいいでしょうか?

当然、趣味であるサーフィングッズで、しかも気の利いたものが貰えれば、メチャメチャ喜んでくれると思います。

但し、サーフィンをやらない人にとって何を選べば喜んで貰えるかなんて分かりませんよね・・・。

そこで・・・

サーフィンを10年以上続けている私が選ぶ、貰ってうれしいサーフィン関連のプレゼントを紹介したいと思います。
完全にサーファー目線でのチョイスになりますので、喜んでもらえる事間違いなしです!

商品毎に、どんな人におすすめ出来るのか?価格は?おすすめの季節は?など出来るだけ丁寧に解説していきます。

是非、参考にして頂ければと思います。

目次

まず最初に知っておきたい! プレゼントしてはいけないもの!

まず、最初に安易にプレゼントしてはいけない地雷・・・を、紹介しておきます。

ずばり、それは『サーフボード』『ウェットスーツ』です。

なぜ、プレゼントしてはいけないかというと・・・・
これら2つは、自分の体形やレベルに合わせてオーダー、もしくはセミオーダーをする事が多いからです。

サプライズが多いプレゼントの場合、相手の気持ちを考えないままプレゼントしてしまうと、
『なんで相談してくれなかったの?』と逆にガッカリさせてしまう事もあり得ます。

また、これら2つはお世話になっているサーフショップで購入する事が多く、
『あれ?うちで買ってくれなったんだ・・・・』と、サーフショップとの関係を悪化させてしまう事になりかねません。

ポイントによっては、そのサーフショップで買ったウェット&ボードで無いと、入る事すら許されない場合もあります・・・。

この2つは、サーフィングッズの中でも高価なものですので、失敗したら悲しすぎますね・・・。
なので避ける事をおすすめします。

サーファーが喜ぶプレゼントとは?

それでは、そんな地雷(サーフボード&ウェットスーツ)を避けて、喜んでもらえるプレゼントを紹介していきます。

安いものから順に紹介していきますので、予算に合ったものをチョイスしてみて下さい。
何個かの組み合わせでもいいと思います。

おすすめプレゼント

1.サーフボード用ワックス『FU-WAX』


おすすめ度 [jinstar2.0 color=”#ffc32c” size=”20px”] 2.0点
価格 約900円
シーズン オールシーズン ※水温別に種類有り
性別 男性・女性
こんな人におすすめ! サーファーならみんな喜ぶ!でもちょっと安いかも・・・

まず、最初は消耗品であるサーフィン用のワックスです。

中でも、上で紹介するFU WAX(フーワックス)は、プロ御用達のワックスで、
グリップ力が強く、派手なアクションを決めても滑りにくいハイパフォーマンス仕様になっています。

通常のワックスは300円程度ですが、フーワックスはなんと!3倍の900円です!!
普段は高いのであまり買う気になれませんが、貰えるならちょっぴりうれしいプレゼントです。

3倍と言っても、1,000円もしないので軽いプレゼントをしたい時にチョイスしてください。

また、季節別にワックス種類が変わるので、注意してくださいね。

2.ビーチサンダル『ハワイアナス』


おすすめ度 [jinstar2.5 color=”#ffc32c” size=”20px”] 2.5点
価格 約1,500円
シーズン オールシーズン 冬でも必需品!
性別 男性・女性
こんな人におすすめ! 今のサンダルを使い込んでいる人!

次はサーフィンの地味な必需品、サンダルです。
中でも、老舗ハワイアナスのサンダルはクッション性、耐久性が高くてコストパフォーマンス抜群です。

着替えの時、サンダルの水はけが早くて助かるのもうれしいポイントです。
プレゼントすれば、長く愛用してくれる事、間違いなしの商品です。

今のサンダルを使い込んで、汚くなっている人には特におすすめです。
サーファーって意外とサンダル替えないんですよね・・・。

ハワイアナスでは無くても、他に気に入ったサンダルがあればそれもいいと思います。
ただし、注意点として

・高価なサンダルは盗まれるのでNG・・

・水はけが悪そうなサンダルもNG(クロックスなど)

上記の2つの注意点を守れば、きっといいプレゼントになるはずです。

3.日焼け止め『VERTRA』


おすすめ度 [jinstar3.0 color=”#ffc32c” size=”20px”] 3.0
価格 約2,700円
シーズン 春・夏が特におすすめ!
性別 男性・女性
こんな人におすすめ! 日焼けを気にしている人、肌が弱い人!

サーファーの天敵である紫外線から肌を守る日焼け止め。
中でもVERTRAは日焼け止め効果は抜群で、スティックタイプで手も汚れない優れモノです。

多くのサーファーが愛用しており、特にシミやシワを気にする美意識の高い人や、肌が弱い人にはおすすめです。

紫外線が強くなり出す春先のタイミングでプレゼントすれば、『気が利くな~』と思ってもらえると思いますよ。

4.フィン着脱ツール『フィンプラー』


おすすめ度 [jinstar2.5 color=”#ffc32c” size=”20px”] 2.5
価格 約3,000円
シーズン オールシーズン
性別 男性・女性
こんな人におすすめ! フィンを沢山持っている人、力の弱い女性など

次に紹介するのは『フィンプラー』という商品です。

このフィンプラーはサーフボードの裏についているフィン(舵取り用)の着脱を簡単にしてくれるアイテムです。
ある程度サーフィンが出来る人は波に合わせてフィンを付け替える事が多いのですが、かなり固くて、結構力が必要になります。
ですが、このフィンプラーを使うと子供でも付け替えが出来る程、便利なアイテムです。

特に、女性サーファーやフィンを沢山持っている人におすすめのプレゼントです。

詳しくは下記の記事で使い心地を紹介しているので、参考にして下さい。

あわせて読みたい
FINPULLER (フィンプラー)徹底レビュー FCS2フィンをサーフボードから簡単に着脱する事が出来るのか?... 現在、主流となっているフィン着脱システムのFCS2これまでと違い、ねじを回して着脱する必要が無く、ワンタッチでフィンを切り替えれる為、画期的なフィンシステムとし...

5.サーフブーツ『O’NEILL 忍者ソックス』


おすすめ度 [jinstar3.5 color=”#ffc32c” size=”20px”] 3.5
価格 約4,000円
シーズン
性別 男性・女性   特に女性におすすめ!
こんな人におすすめ! 真冬でも海に通うサーファー

サーファーって真冬でも海に通う人が多くいます。

冷たい海水から足を守ってくれるアイテムがサーフブーツです。
特に今回紹介する『忍者ソックス』は、保温性が高く、動きやすさ抜群の人気ブーツで、冬が近づくと品薄になってしまう程です。

冬でも海に通うサーファーなら、貰って絶対うれしいアイテムです。
『体冷やさないように・・・』なんて言葉と一緒にプレゼントしてあげれば、絶対喜びますよ!

地域によって海水温が違うので、特に寒冷地では厚手生地を選んであげてください。
下の記事で選び方と、おすすめブーツを紹介しているので参考にして下さい。

あわせて読みたい
【サーフブーツ2021】おすすめ16選!最新モデル レビュー!冬に暖かくて動きやすい!サーフィンのブーツ... 冬のサーフィンの必需品となるサーフブーツ。各社から様々な種類が販売されており、『何を選んだらいいかわからない』という人も居るのではないでしょうか? 今回サーフ...

6.サーフグローブ『FELLOWグローブ』


おすすめ度 [jinstar3.5 color=”#ffc32c” size=”20px”] 3.5
価格 約3,700円
シーズン
性別 男性・女性   特に女性におすすめ!
こんな人におすすめ! 真冬でも海に通うサーファー

ブーツに続いてこちらはグローブです。

こちらも同様に真冬に貰ってうれしいアイテムです。
どちらかというとブーツは持っているけど、グローブは持っていない人が多いのでプレゼントには良いかもしれません。

紹介しているのは『FELLOWグローブ』です。こちらも動きやすく人気のモデルなので、おすすめです。

同じく、地域によって選ぶ種類が変わってきます。
下の記事で、グローブの選び方を説明していますので、是非参考にして下さい。

あわせて読みたい
【サーフグローブ2021】おすすめ14選!最新レビュー!暖かくて動きやすいグローブ! 冬サーフィンの必需品となるサーフグローブ。各社から様々な種類が販売されており、『何を選んだらいいかわからない』という人も居るのではないでしょうか? 今回サーフ...

7.防水スピーカー『ANKER』


おすすめ度 [jinstar3.0 color=”#ffc32c” size=”20px”] 3.0
価格 約5,000円
シーズン オールシーズン 特に夏におすすめ!
性別 男性・女性
こんな人におすすめ! 音楽好きな人、常に音が欲しい人!

サーフィン後、海を眺めながら体を休める至福の時間
そんな時に、心地よい音楽なんか聴ければ最高です。

それ以外にもバーベキューやキャンプなど、アウトドア好きなサーファーなら、防水スピーカーが大活躍間違いなし!

中でも、ユーザー評価が高い『ANKER防水スピーカー』がおすすめです。
カラーバリエーションもあって好きな色を選べる点もうれしい。

8.ポータブルシャワー『Laser beak』


おすすめ度 [jinstar4.5 color=”#ffc32c” size=”20px”] 4.5
価格 約4,000円
シーズン オールシーズン 特に冬におすすめ!
性別 男性・女性 
こんな人におすすめ! 仕事前に海に行く人、サーフィンしに遠出する人!

サーフィン後、ポリタンクの水をかぶって体を洗う人が多いのですが、綺麗に洗い流せているとは言えません。

そんな時に便利なのがポータブルシャワー、最近ではバッテリーの大容量化、モーターの高性能化で水圧が強く、家のシャワー並みに使えるモデルも登場しています。

プレゼントして使ってもらえれば、絶対喜んでもらえるアイテムです。
特にサーフィンに行ってそのまま仕事や出かける人には、喜ばれること間違いなしです。

下の記事で私が愛用する、おすすめのポータブルシャワーを紹介しています。

あわせて読みたい
【ポータブルシャワー】おすすめ12選!比較レビュー!水圧強さ・充電の持ち時間・温水対応など 海水浴やマリンスポーツの後、面倒なのが砂や海水ですよね。特にマリンスポーツが好きな方にとっては、海水は道具の劣化を早めてしまう厄介なものなので、綺麗に洗い流...

9.サングラス『Fullon 偏光レンズ』


おすすめ度 [jinstar4.0 color=”#ffc32c” size=”20px”] 4.0
価格 約4,000円
シーズン オールシーズン 特に春夏がおすすめ!
性別 男性
こんな人におすすめ! 長年サーフィンをしている人、昼間海に行くことが多い人

サーファーと言えばサングラス。
カッコつけている訳では無くて、強い日差しの下に長時間居るので、目を紫外線から守る意味で着けています。

サングラスの中でおすすめなのが、『Fullon 偏光レンズ』偏光レンズなので視界は抜群、
更にFullonはアーム部分のヒンジが外側にも曲がるように設計されているので、
こめかみの締め付け感が無く、長時間掛けてもストレスはありません。

私も愛用するおすすめのサングラスです。

10.日焼けケア『QUATTRO BOTANICO』


おすすめ度 [jinstar3.5 color=”#ffc32c” size=”20px”] 3.5
価格 約4,000円
シーズン オールシーズン 特に春夏がおすすめ!
性別 男性・女性 
こんな人におすすめ! 肌が弱い人、美意識が高い人

日焼けケア『QUATTRO BOTANICO』です。
化粧水や乳液のように肌を乾燥から守ってくれるアイテムです。

海水の中で日焼けした肌、海から上げると一気に肌が乾燥して突っ張り、最悪の状態になります・・・。

そんな時にあると、助かるのがこの『QUATTRO BOTANICO』化粧水や乳液のように肌を乾燥から守ってくれるアイテムです。

肌が弱い人、美意識が高い人に贈ると喜ばれるアイテムですよ。

11. リーシュコード『FCS FREEDOM LEASH』


おすすめ度 [jinstar4.5 color=”#ffc32c” size=”20px”] 4.5
価格 約5,500円
シーズン オールシーズン
性別 男性・女性 
こんな人におすすめ! 命を預けるコードだから大事な人に!

リーシュコードとは、サーフボードが流れてしまわないようにする為のコードです。

もし、リーシュが切れてボードが流れてしまうと、身一つで海に投げ出された状態になります。
状況によっては命に関わる、いわば『命綱』です。

1年ごと定期的に交換し、サーフィン中切れないようにするのが常識ですが、結構替えない人が多いのが実情です・・・。
(思い返すと私も3年交換していませんでした・・・)

プレゼントする相手が大事な人であるほど、リーシュがおすすめです。
『気をつけて楽しんでね』という言葉とともに渡してあげてください!!

上で紹介している『FREEDOM LEASH』はこれまでのリーシュと一線を画す革新的なものです。
特殊な工法で作られており、強度は勿論、水の抵抗を極限まで抑える事で着けている事を忘れさせる程です。

あわせて読みたい
FCS Freedom Leash(フリーダムリーシュ)発売からしばらく経ったのでユーザーレビュー評価を調べてみた。... 革新的なリーシュコードであるFreedom Leash(フリーダムリーシュ)このリーシュについて、発売からしばらく経過したので、ユーザーの使用感をまとめてみました。素晴ら...

上記の『FREEDOM LEASH』はショートボード用の6ftしかありませんが、ロングボーダーの方へのプレゼントは、9ftの長めのリーシュコードになります。

おすすめは、下記のFCSのリーシュコードです。
FREEDOM LEASHと同じFCS社製で抜群の信頼性です!!


12.お着替えポンチョ『今治タオル サーフポンチョ』


おすすめ度 [jinstar4.5 color=”#ffc32c” size=”20px”] 4.5
価格 約7,000円
シーズン 冬 ※女性はオールシーズン
性別 男性・女性 
こんな人におすすめ! 女性サーファーは間違いなし!男性も冬用に!

海での着替えの必需品、お着替えポンチョです。
最近では、一般の方も多く使っているポンチョですが、外で着替えるサーファーには必需品です。

特に冬場の着替えは防寒具としても機能してくれるので、本当に助かります。
女性は夏場でも必需品ではないでしょうか。

そんなお着替えポンチョの中で、おすすめが『今治タオル生地のポンチョ』です。
肌触りが最高で、吸水性にも優れ一度使ったら離れられません。

今治タオル生地なので、一般価格よりも少しお高めです。
その分、プレゼントしたら喜ばれると思いますよ。

実は私もこのサーフポンチョを愛用しています。

このようにゆったり使うものですので、サイズもざっくり適当でOK!

裏地はこんな感じで肌触りは抜群!!

他のサーフポンチョも下の記事で紹介していますので、参考にしてください。

あわせて読みたい
【お着替えサーフポンチョ2021】おすすめ13選!サーフィンの着替えが驚くほど簡単に! サーファーの間で、絶大な人気を誇るお着換えアイテム『ポンチョ』一年中海に入るサーファーは、殆どの方が持っている程、利便性が高いアイテムです。 元々、ラテン系ア...

13.耳栓 『Surf Ears3.0』


おすすめ度 [jinstar4.5 color=”#ffc32c” size=”20px”] 4.5
価格 約7,600円
シーズン オールシーズン 特に冬におすすめ!
性別 男性・女性 
こんな人におすすめ! 長年、真冬も海に入るコアなサーファー

次は耳栓の紹介です。
年中海に入るサーファーにとって、耳の中に海水が入ったままになってしまうと中耳炎などの症状に悩まされる事があります。

中耳炎だけではなく、コアなサーファーにとって最も厄介なのが『サーファーズイヤー』と呼ばれる症状です。

サーファーズイヤー(正式名称は外耳道外骨腫、exostoses of external auditory canal)は、外耳道に長期間冷水刺激が加わることにより、骨部外耳道の骨増殖性隆起が生じた状態を指します。
サーファーズイヤーは、水上、水中スポーツ愛好家、職業ダイバーに多く生じます。
古くから潜水夫や、頻繁に水泳をおこなう者に多いことが知られていましたが、特にサーファーに好発することから1977年に Seftel によってsurfer’s earの呼び名が提唱されました。(参考文献1)

https://surfersear.jp/about-surfers-ear/

つまり、冷たい水が耳に侵入する事により、軟骨が徐々に大きくなっていく症状です。
これは、冷水を体に入れないようにする体の防衛本能だと言われていますが、結果的に耳の穴を軟骨が塞いでしまうので、音が聞こえにくくなってしまいます。

病気ではなく、誰にでも起こる症状なので、冬でも海に入るサーファーは皆気をつける必要があります。

ですが、耳栓をすると音が聞こえないので仲間と喋ったり、ライディングの危険回避にも影響が出てしまうので、着けない人が多くいるのが現状です。

そんな時におすすめなのが、上で紹介している『Surf Ears3.0』です。
この耳栓なんと・・・音が聞こえるんです!

水をプロテクトして、音の振動だけを通す優れモノ!
これならライディングや、会話の邪魔にならないので、喜んでくれると思いますよ。

詳しくは、下記の記事でも紹介していますので、参考にしてください。

あわせて読みたい
音が聞こえる耳栓 SurfEars3.0(サーフイヤーズ) が新しくなったので、何が変わったのか?ユーザーレビュ... 音が聞こえる耳栓として人気を博したSurfEars(サーフイヤーズ)の最新版『SURF EARS 3.0』がリリースされました。 サーフィンは夏だけのシーズンスポーツではなく、通...

14.腕時計『G-SHOCK GWX-5600C-7JF』


おすすめ度 [jinstar4.5 color=”#ffc32c” size=”20px”] 4.5
価格 約15,000円
シーズン オールシーズン
性別 男性・女性 ※女性はBABY-Gがおすすめ
こんな人におすすめ! サーファーならみんなうれしい!

言わずと知れたG-SHOCK!
その中でもサーフィンに特化したG-LIDEモデルの紹介です。

上で紹介しているG-LIDモデルには、タイドグラフ機能が搭載されています。
タイド(潮の動き)は、波の質に大きな影響を与える重要な情報です。
それを瞬時に見る事が出来る腕時計は、サーファーにとってすごくうれしいものです。

その外にも上記のモデルには、タフソーラーと言われる太陽光発電機能が搭載されており電池切れの心配はありません。
また、マルチバンドと言われる電波受信機能で日本はもちろん、各国の標準時間にも自動修正してくれるので時刻合わせの必要はありません。

防水性や耐久性は、語る必要が無い位にG-SHOCKは有名ですよね。
私のサーフィン用にG-SHOCKは、現時点で8年間ノートラブルで働き続けてくれています。

一度プレゼントすれば、長い時間共にするパートナーアイテムになってくれますよ!

下記の記事で紹介していますので、参考にしてください。

あわせて読みたい
G-SHOCK 人気16選!サーフィンにおすすめ サーフィンって時間を気にせずに、日が落ちるまで楽しめれば最高ですが、そんなシチュエーションばかりではありませんよね。 時間制限がある事が、多いのではないでしょ...

15.フィン『FCSII Performer PC Tri Set Julian Wilson』


おすすめ度 [jinstar3.5 color=”#ffc32c” size=”20px”] 3.5
価格 約17,000円
シーズン オールシーズン
性別 男性・女性
こんな人におすすめ! サーフィン歴が浅い人、フィンをあまり買わない人

サーフボードのかじ取り役である『フィン』の紹介です。
このフィンは取り外しが出来、波のサイズや質などのコンディションに合わせて変更するのが一般的です。

このフィンは本当に奥が深くて、形状・大きさ・硬さ・厚みなど千差万別です。
しかも、ボードと波との相性で全く違う乗り心地になります。
本当は色々試してみたいのですが、どのフィンも1万円以上する高価なもので、ホイホイ簡単に変えるものではありません。

特にサーフィン歴が短い人ほど、持っているフィンの種類が少ないと思うのでプレゼントすれば喜んで貰えると思いますよ。

特におすすめが上で紹介する『Julian Wilson』モデルです。
オールラウンドタイプで、幅広い板とマッチするのが特徴で、ユーザーからの評価が高いモデルです。

サイズはS~Lサイズがありますが、体重が重い人ならLサイズ、軽い人ならSサイズ位のアバウトな感覚でいいと思います。
結局、体に合わせるというよりは、波に合わせてS~Lサイズを使い分けたりします。
迷ったら汎用性が高いMサイズでOKです。

16.バランスボード『INDO BOARD』


おすすめ度 [jinstar3.0 color=”#ffc32c” size=”20px”] 3.0
価格 約21,000円
シーズン オールシーズン
性別 男性・女性
こんな人におすすめ! ロングボーダーにおすすめ!

こちらは『INDO BOARD』と呼ばれるバランス感覚を鍛えるボードです。
サーフィンを意識した不安定な板の上で、バランスを取ることでライディングを意識したトレーニングアイテムです。

特にロングボード乗りには最適です。
ロングボード場合、その長さから前後の体重移動を、板の上を歩きながら行います。
この発展形として『ハングファイブ』など様々な技が出来るのですが、その動作にかなり近い動きを
室内でトレーニング出来る優れものです。

ロングボーダーで、上手くなりたいと思っている人からは喜ばれるアイテムですよ。

追加.アップルウォッチ

おすすめ度

[jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”20px”] 満点!

価格 約22,000円  Series3(GPSモデル)
シーズン オールシーズン
性別 男性・女性
こんな人におすすめ! アップルウォッチ持ってない人なら誰でも!

『サーフィンにアップルウォッチ??』

なんて思うかもしれませんが、実はサーフィンとの相性抜群なのがアップルウォッチです。

サーフィンに耐えられる防水性能を備えているのはモチロンですが、それ以外に何が出来るかと言うと・・・

  • サーフィン中の通話
  • 遠隔ビデオ撮影
  • ラインディングスピード測定
  • ライディング数カウント
  • ライディング時間測定
  • ライディング距離測定
  • ライディングコースのMAP表示
  • サーフィン時間測定
  • タイドグラフ/風向き/風速 表示
  • 心拍数測定
  • 消費カロリー測定 etc.

などなど盛りだくさん!!

特にサーファーであればライディング速度や距離は、上達の指標としても必ずチェックしたい!
それが腕時計に表示されるのは、サーファーにとっては非常にうれしいものです。

また、セルラーモデルを購入すれば海の上でも電話に出る事が出来ます。
いつも海に入っていて連絡が付かない・・・。
なんて人には連絡用として持たせてもいいかもしれませんね!

海以外の日常でも、便利でファッショナブルなので喜んで貰える事間違い無しですよ!!

もちろん私も愛用しています!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

下の記事でレビューやモデル種類の解説をしていますので、是非ご覧ください。

あわせて読みたい
アップルウォッチレビュー!海でサーフィンして防水機能やDawn Patrolを試してみた!ライディングルート... アップルウォッチ!サーフィンには最高の時計だよ! アップルウォッチ付けながらサーフィン!?壊れない?大丈夫?何が最高なの?? スマートウォッチとして一番有名な『...

17.JTB 旅行券


おすすめ度 [jinstar4.0 color=”#ffc32c” size=”20px”] 4.0
価格 約23,000円
シーズン オールシーズン
性別 男性・女性
こんな人におすすめ! サーフィンの時間が取り辛い人、トリップ好きな人

普段サーフィンに行く時間が無い人、サーフトリップが大好きな人にはこれ!!
なんの捻りもありませんが、でも正直うれしいですよ。

サーフィングッズ貰っても、使う時間が無ければ何の意味もありませんからね。
特に、子育て世代のパートナーには喜ばれるんじゃないでしょうか。

旅行券だけだと寂しいので、上記は特大パネル付きのプレゼントです。
ビックリさせてあげてください。

あと、もっと喜ばせてあげたいなら”突発的な旅行”も認めてあげてください。
前々から計画を立てても、波が無ければ何の意味もありませんからね。

3.4日前からしか波の予想が出来ないので、計画的にはチョット無理なんです・・・。
良い波の時に行かせてあげてください。

18.サーフスケート『Carver(カーバー) SURFSKATE』

おすすめ度 [jinstar4.5 color=”#ffc32c” size=”20px”] 4.5
価格 約32,000円
シーズン オールシーズン
性別 男性・女性
こんな人におすすめ! 波の小さい地域の人、上昇志向が強い人

サーフスケートの紹介です。
サーフスケートは普通のスケートボードと違って、前輪がグニャグニャと動きより、サーフィンの感覚に近い乗り心地になっています。

波の無い日や、夜中などライディングのフォームチェックや下半身の筋トレなど、サーフィンの技術向上に一役買ってくれること間違いなしです。

特に波の小さい地域や、海から遠い場所に住んでいて中々海に行けない人に、喜んでもらえると思いますよ!

紹介しているカーバーは、多くのプロも愛用するサーフスケートの代名詞的なメーカーなので、絶対に喜んで貰えると思います。

もちろん、私もいつも車に積んでいますよ!

こちらの記事で、サーフスケートの効果やおすすめのモデルを紹介しています。

あわせて読みたい
【サーフスケート2022】おすすめ10選!陸トレに最適なモデルと、デッキサイズの選び方を解説! Hako サーフスケートで陸トレしたいんだけど、どのモデルがいいかな?デッキのサイズもどうしたらいいかわかんない・・・ クジラちゃん 選び方難しいよねーちょっと...

19.防水時計『Search GPS2』


おすすめ度 [jinstar4.5 color=”#ffc32c” size=”20px”] 4.5
価格 約47,000円
シーズン オールシーズン
性別 男性・女性
こんな人におすすめ! サーファーならみんなうれしい!

サーフィン用の時計『Search GPS2』です。
この時計には、高精度GPSが組み込まれており、ライディングのスピード測定・波に乗った本数・移動ルートなど、様々な機能が搭載されている超高性能時計です。

高価なので中々自分では購入出来ませんが、プレゼントとしてもらえれば、
サーファーなら貰って喜ぶこと間違いなしのアイテムです!!

下の記事で詳しく機能などを紹介していますので、参考にしてください。

あわせて読みたい
サーフィンに最適な腕時計!! リップカール SEARCH GPS 2 の特徴を調べてみた!!(ユーザーレビュー、... リップカールから発売されている、“SEARCH GPS 2“という腕時計、GPSを搭載した腕時計でサーフィンのライディングにおける、あらゆる記録を取ってくれる優れモノです...

20.GO Pro『HERO4 シルバーエディション サーフ』


おすすめ度 [jinstar4.0 color=”#ffc32c” size=”20px”] 4.0
価格 約46,000円
シーズン オールシーズン
性別 男性・女性
こんな人におすすめ! 上昇志向が強い人、仲間のライディングを撮影したい人

GO Proのサーフ仕様です。
ご存知のとおり、様々な環境での動画撮影を可能にした小型ビデオカメラです。

自分や仲間のライディングを撮影しライディングチェックや、YouTubeなどの動画投稿サイトに投稿するなど色々活躍してくれます。

サーフィン以外にも色々活用できると思いますので、好きな方にはおすすめです。

21.ソフトボード『MF THE BEASTIE』


おすすめ度 [jinstar4.5 color=”#ffc32c” size=”20px”] 4.5
価格 約76,000円
シーズン オールシーズン
性別 男性・女性
こんな人におすすめ! ショートボーダー、波が小さい地域の人

こちらは、ソフトボードと呼ばれる柔らかい素材で覆われたサーフボードです。

『ボードをプレゼントしてはいけない』と最初に言いましたが、それはメインで使うボードの話で、
こちらは完全にセカンドボードと呼ばれる遊びのボードです。
ショートボードは浮力が少ないので、波が小さいと波に乗ることが出来ません。
ですが、こちらの浮力が大きいセカンドボードなら波乗り可能です。

また、ソフトボードは柔らかい素材で覆われているので、怪我の危険性が低く、初心者にサーフィンを教えたり、子供とボードを使て水遊びしたりと、色々な場面で使うことが可能です。

家族や、仲間で海に行ったりすることが、多い人にはおすすめです!

しかも、上で紹介している”MF”は、世界チャンピオンであるミック・ファニングの略称で、彼が立ち上げたブランドのソフトボードです。
パフォーマンス性能も同時に追求した高性能ボードです。

ミック・ファニング本人が、乗っている映像がありますがビックリするぐらいレベルの高いのライディングです。
それだけボードのパフォーマンス性能が高いという証拠ですね。

遊び用にも、本気のサーフィン用にもなる、MFボードは貰って喜びますよ。絶対!!

下の記事で、その動画やサイズの選び方を紹介しているので、参考にしてください。

あわせて読みたい
ミックファニング ソフトボード解説!’20年モデル 適正浮力や特徴を調査してみた! 現在、世界中で大流行しているソフトボード(スポンジボード)これまでは、子供や初心者の練習用という位置付けでしたが、近年になりハイパフォーマンスなソフトボード...

22.一緒にボード・ウェットをオーダーしよう!!

おすすめ度 [jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”20px”] 満点!!
価格 約120,000円
シーズン オールシーズン
性別 男性・女性
こんな人におすすめ! サプライズ感は無いが、絶対喜ばれるプレゼント!!

絶対に間違いないのがこれ!!

サーフボードもしくは、ウェットスーツを一緒にオーダーしに行きましょう。
サプライズ感はありませんが、これを提案されて嬉しくない訳がありません。
二人で、色やデザインを選んでみてはいかがでしょうか!

但し、サーフボードは安くて12万円以上、ウェットスーツは種類によりますが5万円以上は掛かると思います。
ブランドによってはもっと高額になるので、その覚悟は持っておきましょう。

安く抑えたいなら、ネットオーダーという手もあります。
3万円代の格安価格で、フルスーツもオーダー可能ですので、おすすめですよ。
下記の記事で紹介していますので、是非ご覧ください。

以上、サーファーにおすすめのプレゼント22選でした。
プレゼントに良さそうなものは、見つかったでしょうか。

また、なぜサーフィンが好きなのか?何でそこまでするのか?
理解できない部分はありませんか?

下の記事では、なぜ人はサーフィンに魅了されるのかを解説しています。
パートナーの理解を深める意味でも、参考にして頂ければと思います。

あわせて読みたい
サーフィンの魅力&楽しさとは?25個メリットを紹介!読むと始めたくなりますよ! サーフィンは人生を変えるほどの魅力を持ったスポーツです。サーフィンの魅力にどっぷりハマってしまった人は、 日も登らない時間に起きて、海に向かう真冬の極寒の海で...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次